
入院を要する外傷
の被害者
骨折、切断、臓器・感覚器の損傷、広範囲の縫合を要する切創・挫滅創などを負って入院した方のご相談を承ります。動きづらい本人の代わりに、まず家族が相談したいという場合も対応します。 ・・・続きを読む >
交通事故の被害者(家族)の相談を無料で承ります。
治療中の窓口、後遺障害、示談、裁判を代理します。
車が大破する事故や、歩行中・自転車の事故などで、深刻な被害を受けた場合。被害の重さに比例して、交渉・決断することも多くなり、不安とストレスがふくらみます。是非、私たちにサポートさせてください。 [対象:福岡県内の方、本人が動けない場合は家族。なお、弁護士費用特約の有無は不問、要保護性の高いケースは県外の方にも対応]
骨折、切断、臓器・感覚器の損傷、広範囲の縫合を要する切創・挫滅創などを負って入院した方のご相談を承ります。動きづらい本人の代わりに、まず家族が相談したいという場合も対応します。 ・・・続きを読む >
交通事故で脊髄を損傷して、四肢麻痺・対麻痺を生じている方や、脊髄に由来する神経症状に苦しむ方から、ご相談を承ります。本人の代わりに、まず家族が相談したいという場合も対応します。・・・続きを読む >
本人が遷延性意識障害や高次脳機能障害の場合は、家族からのご相談を承ります(成年後見の相談も対応)。また、脳に由来する神経症状・失調症に苦しむ方、もしくは家族からの相談も対応します。 ・・・続きを読む >
交通事故のために被害者本人が亡くなった場合、「損害賠償」と「相続」が問題となります。これらについて、家族のご相談を承ります。解決に踏み出すと決めたとき、代表の方がお越しください。・・・続きを読む >
打撲・捻挫や、画像に写らない神経・靱帯の損傷などの比較的「軽傷」だった方から、後遺障害手続や示談交渉を引き受けます。損のない、正当な賠償を得たい方はご相談ください。 また、双方ともケガのない「物損事故」の示談交渉等も、引き受け可能です(こちらは弁護士費用特約必須)。 [対象:福岡市近郊の方、本人が未成年なら親権者]
治療を終え、後遺障害の認定を受けて示談に進む方や、相手保険の提示を評価してほしい方のご相談を承ります。自分や家族の車に「弁護士費用特約」がないか確認してください(無くても相談可)。・・・続きを読む >
治療費を打切られた方、後遺障害を申請する方、後遺障害「非該当」に異議を出す方のご相談を承ります。自分や家族の車に「弁護士費用特約特約」がないか確認してください(無くても相談可)。・・・続きを読む >
交通事故の外傷により、CRPS(RSD)、脳脊髄液減少症、PTSD等の症状を発症した方を、後遺障害「異議」からサポートします。原則、自分や家族の「弁護士費用特約」を使えることが条件です。・・・続きを読む >
物損事故で、損害額や過失割合に争いがある場合に、示談交渉・裁判を引き受けます。弁護士の見立てに同意され、自分や家族の「弁護士費用特約」を使えて、相手方が無保険でないことが条件です。・・・続きを読む >